f が小学生の時のママ友達からのランチのお誘い。
時間が経っていたけど、「行くよー」と返信をすると、「待ってるよー」って入って来ました。
私が来やすいようにって、隣のファミレスにしたって、感動
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
お久しぶりぶり。
ハイテンション^_^
皆さん、お子さんを地元の中学に進学させたママさん達で、地元のお話いっぱい聞かせていただきました。
私立に行った子達で転校して地元中に戻って来た子が10人弱いる。
という話や、
学校に来なくなった子たちの話も聞きました。
それぞれの人生ね。
ママさんたち、色々言ってたけど、
「前向きな決断よ。…」
私の話を聞いて、みなさん、捉え方が変わったって。
よかった。
学校に行かなくなった子達。
…
夜遊びしてる子。
万引きの命令した子。
お金をせびる子。
話を聞いてると、なぜか f に親切だった子が3人いました。
優しい子達なのに、悪く言われてる。
「感受性強くて、心に傷がついたのかな?」
「確かに、いい子の時と悪い子の時があった。」と、ママさん。
そうよ、人ってひとくくりじゃないのよね。
そう言ってやんわりとなごましたものの、やはり切ない。
元気でいてほしい f と仲良くしてくれた子達。
まだ子供なのに、孤独とかひとりで見えない敵と戦ってるのかな。
親御さんいらっしゃるし大丈夫よね。
*****
猫ちゃん、描きました💝

*****
ご覧いただきありがとうございます。
拙いブログですが、皆様の応援に支えられ感謝の気持ちでいっぱいです。
この度も応援のポチを下のボタンにクリックしていただけると幸いです。
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村