人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愛おしい贈り物

Gifted で場面緘黙症(不安性)でHSCの子供の成長日記。Giftedtと場面緘黙症とHSCのことを知っていただきたい思いで書いています。

ホストファミリーからのクレームについて

 fの学校の名前をネットで検索するとその教師の名前がくっついた項目が出てきていました。
昨年のことなので、相当嫌な思いをされた方がいるのだと何気に思っていました。

また、「その教員を恨んでいる。」とか
「そこまで言わなくてもいいんじゃないって思うことを言われてへこみました。」
おっしゃるお母さま方がいらっしゃり
私も今年の一連の圧力を経験し、そのお気持ちがよくわかります。


この教師は、同じことを屈折させておっしゃる癖もおありかと思うと
ホストファミリーからのクレームのことも、
うちではなく学校に対するものではないかと思いました。

うちに対するクレームというのは私としては、信じられないからです。
あんなにお優しい言葉をメールでかけてくださったホストマザーさんが
学校にfのことでクレームをつけているとなれば、人間不信になりそうです。
信用していただけに、クレームだとしたらショックで号泣しそうです。
(はい、本当にご迷惑をかけているかもしれませんが。)


ホストファミリーからのクレームについてどういうことなのかと教師に話をしてみました。

教師「こんなに話をしない子を、
この学校はよくもホストファミリーに渡したものだとおっしゃっています。
病院に連れていくべきだとおっしゃってました。
f君のせいでホストファミリーを失うでしょう。…」
とおっしゃいました。

帰国後、本人は英語で話した内容を嬉しそうに話していました。
実は緘黙も学校以外では緩くなる傾向があります。
表情豊かになり、少しはお話もできます。

ホストファミリーとのメールでは
私も緘黙のことをお話しし、
マザーさんも、詳しく教えてくださいとおっしゃるのでお話をしました。
マザーさん「ご心配かと思いますが、私の母からも
親御さんは心配なのだから、どんな子であっても安心させてあげなさいと言われてます。
心配な子ほど気にかけてあげたいと思います。
一言でも話してくれたらいいと思うので頑張ります。
緘黙のことでご心配なら病院で治療を受けるなりしてもいいですね。」
ということをおっしゃってくださいました。

だから、余計に「クレームが来ました。」という教師の言葉がショックでした。


本当にクレームかもしれませんが、
私にはマザーさんのおっしゃった意味が分かります。

親が心配に思って直接連絡をしてきた緘黙のことを、
学校はホストファミリーに何も知らせずにいたことにクレームをつけたのだと思います。
こんなに不安に思っていても何もしない学校に対し、
病院を紹介するなど力になってあげてほしい。とおっしゃったのだと思います。
(もちろん、私は学校にはそこまで望んでいませんが。)

人というものは、そんなに情けないものだと思えません。

私の希望的観測なのでしょうか。

ホストファミリーからのクレームについて_f0370147_00150609.jpg

************


ご覧いただきありがとうございます。

拙いブログですが、皆様の応援に支えられ感謝の気持ちでいっぱいです。

この度も応援のポチを下のボタンにクリックしていただけると幸いです。
↓↓↓↓↓↓↓

by suzu62taha88 | 2017-10-09 14:29 | 中学3年、vs学校の辛い日々

by りかこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31